「 たいよう農園 」 というホテル ( 修正・俳句付記 )
第52回 旅のおよし イン四国 その2
2019年12月30日 ( 月 )
『 旅の始めは農園というホテル およし 』

四国での一泊目は、「 たいよう農園 」というホテルに泊まりました。
このホテル、まず感心したのは、アメニティグッズは必要最低限しか部屋には置かず、豊富なアメニティグッズがロビーに設置され、好きなだけ持って行けるところです。
至るところに、「 エコ 」 を感じるホテルでした。
ツインのお部屋は、広くゆったりとした間取りで、落ち着いて過ごせます。
朝食のバイキングに行って来ました。
豊富なメニューに概ね満足。
特に、伊予かんが庭からもいできたみたいに美味しかったあ。
およし:私には、全体的に味付けがしょっぱく感じたよ。
むすこ:オリーブ油、少し多いかな。
食後に、ホテルの写真を取りました。

3階に、トラクターを見つけました。
むすこ:いいホテルだったじゃない。
およし:農園って聞いたときは、畑の真ん中にあるかと思ったよ。
人気ブログランキングに参加しています。
順位が上がると励みになります。
よろしければ、ポチっと一票お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村へ
上のバナーをクリックしていただくと
ランキングのポイントが入ります。
2019年12月30日 ( 月 )
『 旅の始めは農園というホテル およし 』

四国での一泊目は、「 たいよう農園 」というホテルに泊まりました。
このホテル、まず感心したのは、アメニティグッズは必要最低限しか部屋には置かず、豊富なアメニティグッズがロビーに設置され、好きなだけ持って行けるところです。
至るところに、「 エコ 」 を感じるホテルでした。
ツインのお部屋は、広くゆったりとした間取りで、落ち着いて過ごせます。
朝食のバイキングに行って来ました。
豊富なメニューに概ね満足。
特に、伊予かんが庭からもいできたみたいに美味しかったあ。
およし:私には、全体的に味付けがしょっぱく感じたよ。
むすこ:オリーブ油、少し多いかな。
食後に、ホテルの写真を取りました。

3階に、トラクターを見つけました。
むすこ:いいホテルだったじゃない。
およし:農園って聞いたときは、畑の真ん中にあるかと思ったよ。
人気ブログランキングに参加しています。
順位が上がると励みになります。
よろしければ、ポチっと一票お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村へ
上のバナーをクリックしていただくと
ランキングのポイントが入ります。
この記事へのコメント